
おはようございます。タケシです。
もちろん今日も朝活後です。現在午前7時なう。今日は旅する写真教室の生徒で会社に勤めながら個人でもいろんな活動をしているKちゃんのプロフィール写真撮影があります。楽しみです。
僕が撮影した写真はほとんどの方がSNSやホームページ、ブログのプロフィール写真に設定してくださっています。ありがたいですね〜。事業をされている方はもちろんなのですが、そうでない方もSNS用に写真を使ってくださっています。
前者はビジネスのため、後者は人生の転機があった時(転職とか◯◯歳の誕生日とか)が多いですね。
先日、株式会社新免鉄工所にお勤めで、個人でもいろんな活動をされている村上様が撮影にお越しくださいました。村上さんは中小製造業のIT化をお助けするお仕事をされています。
詳しくは、、、僕もITのことってよく分からないので上手く説明出来ませんが、中小の製造業の会社では、まだまだアナログな連絡方法やデータ管理がなされているようで、そこをITで効率化しよう!ITを導入しよう!というお仕事らしいです。(村上さん間違っていたらスミマセン)
僕も以前、カメラマンになる前は中小製造業に勤めていたので、なんとなく分かります。今から思うと「あれ、めちゃめちゃ効率悪いやん!」「この時代に連絡事項が全部手書きって!」と思うこともいくつかありますね。(今でもやってるのかな。。。)
そんな村上さんも「サムネイル撮影」をしたのですが、早速ブログで使ってくださっています!嬉しいですね〜。(ブログからいただいた画像なので少し画質悪いですが、ご勘弁を!)
サムネイル写真(上の写真のような写真に文字とかイラストとかを加えたもの)はたくさんのお客さんが使ってくださっています。撮影の段階で敢えて文字が入るスペースを空けた状態で撮っていますので、canvaなどですぐに文字やイラストを入れることができます。
みなさんYouTubeのサムネイルやインスタの投稿、ブログの告知などに使ってくださっています。
一度、僕が撮ったサムネイル写真でお客さんが実際に使ってくださっている画像を集めてみようと思います!どばっとここで紹介したです!
村上さんの撮影の日は大学生が授業の課題で動画の撮影にも来ていて、村上さんにも出演していただき、大変お世話になりました。村上さんありがとうございました!
中小製造業の社長さんで、ITを導入したいと思われている方はぜひ村上さんのブログを読んでみてくださいね。
村上さんのブログ
https://webmanagement.biz/category/pickup
あ、因みに今現在(2021/07/18)の村上さんのブログのプロフィール写真とバナー写真は僕が撮った写真ではありませんw
その内変わるのかな〜〜。
ではまた!
AKIZUKI gallery
秋月 武